カテゴリ
全体debut Trip 雑貨 japan Chicago New York ! Bangkok 新しいお家 お外でごはん お家でごはん つぶやき my favorite 器 Cat design 街の風景 Photo 動物たち 未分類 以前の記事
2010年 03月2010年 01月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 ライフログ
お気に入りブログ
はなももの別館Chicago きっちん... ボンと ピッピと Da... ルーマニアで生きるということ A little som... 炭焼食堂米流亭 離れ さりなーのにっき。 南風通信 デジカメ写真Album Let it be LOVE,PEACE A... @kunihiro/ok... Ko Honma Arc... おいしい暮らし Check in please Soul Collection 【オフィスミギ】晴れ男な... おかんのツブヤキ ♪asamiの毎日♪ サーメル(一家)のひとりごと。 ゆみくり号 日々に恋して my favorite
ミックス犬ハナとおかんのツブヤキ
炭焼食堂米流亭 空間日誌 のほほんびり生活@Brisbane かずみんとももにゃんのお裁縫屋さん♪ ![]() ![]() 最新のトラックバック
検索
タグ
my fevorite
Cat
雑貨
シカゴ
フォト
猫
お外でごはん
trip
つぶやき
ありがとう
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Top▲ |
1 ![]() 「すみません」モード。 記憶にだけ頼っていてはダメなのね・・・という話し。 一昔前は四ケタの「暗証番号」っていうものだけだった。 もちろん銀行カード用です。 初めてカードで「お引出し」ってのをやった時 使い方をまったく理解してなくて 「暗証番号」の入力をという所でハタと止まり 適当に入力して(今思えば何故に適当にしたのかさっぱりわからないけど・・) ロックがかかり(3回間違えるとロックする) 固まってしまったことがある。 使用不可能になり窓口で聞いて通帳で下ろすという事件を起こした。 今はもうさすがにこんなことはないですが、 最近の「自分の数字」と「アルファベット」 つまりIDとパスワードの数の多さに閉口している。 なんだかんだと増えていき今やすごい数です。 で・・・ノートなんかに覚書を作ってます。 いつも開いてログインするものくらいは覚えているんですが(笑) たまに覚え書き忘れがあると 「パスワードを忘れた人」用のクリックボタンがあって 簡単な本人確認の末にご丁寧にメールで教えてくれるというものがあるのだけど そこにたまーに「秘密の質問」とかが出てくることがある。 ふふふ。(笑ってる場合じゃない!) この「秘密の質問」って変なのっ!って思いながら こーであーでと入力。 秘密ってくらいだから私とサーバー元しか解らないのよね~。 「違います!」って拒否されたらもう一回やってみる。 便利で速いけど不便で遅い。 だから覚書は大切なのです。 (これって結構なアナログですよ…私) ![]() 最近のお助け雑貨♪ これは食べ物なんかにかぶせてカバーするもの。 Villeroy&Boch製です。 ヨーロッパなんかもこんなの使うんだ・・・。 網のザルにヒモで刺繍してあるんだけど、誰でも作れそうです。 でもテーブル上のケーキなんかをぺろりとやられなくて便利! とても重宝してます♪ ![]() このところの暑さは尋常ではないですね~。 夜陽が落ちても空気がぬぅぁ~~~っとしてます。 エアコン全開です。 夜中タイマーをつけて寝ますが、朝からしばらくは窓やカーテンは 開けない方が涼しいってことを発見しました。 日差しと外気の熱い空気を遮断していた方が部屋の中の温度は 上がらないみたいです。 これ明日もやってみよう! 久しぶりにエリザベス・カラーで登場。 子猫の時からやっぱり目が弱いみたいです。 目薬を2本さしてやるんですが、これがどっと疲れます。 しみしみなんでしょうかすっごくいやがります。 うしろから太ももにsoraを挟んで首を反らせて一気に「テンっ!」と点眼します。 肩の上までよじ登ってきます(笑) ![]() 新しいカメラ(40D)とEF70-300mm IS USM を買いました。 手ぶれ補正機能ってどんな感じでしょうか・・・。 これ持って出かけたいです♪ 試し撮りやってみましたが今までとは全然違ってて なれるまでかなり撮らないといけないようです。 「動物園に行くんだ♪」って周りに言ったら 「え~~~~! 暑さで倒れるよ~~」と言われてます・・・。 どうなるんでしょうか? 【 追記 】 カメラとレンズでもうすでにかなり重いので 構えるだけでもぷるぷる震えるんですけど・・・。 腕っ節も鍛えた方がよいみたい? ![]() GRAHAM SMITHの帽子。 夏のパーティとかにとっても重宝します。 これ一個で洋服はシンプルな物でいいので便利です。 箱から出して風にあてていたらsoraに羽根をかじられてました(もう!) この三連休は結構バタバタしました。 【 土曜日 】 高島屋で Rosen thal のポット・カップ&ソーサー・プレート(プレゼント用)を購入。 あせあせTHE CONRAN SHOP へ移動。 今度は新築祝いのプレゼントにガラスのポットとキャンドル・ルームフレグランス・タオルを購入。 はたまたミッドランドスクエアーへ移動してまたまた手抜きのためデリとパンなどを購入。 ミネラルウォーターもまとめ買いした。 汗だらだら家に帰ったとたん友人から電話。 結局出かけるのが面倒になり来てもらって夕飯。 ![]() ![]() ↑ 鴨のソテーはオレンジソース。 バルサミコが効いてます♪ (は~~~~デリ買っといてよかったぁ~~!) 私は盛り付けただけです・・・。 【 日曜日 】 友人の結婚式。 二次会が始まる前に1Fのラウンジでちゃっかりと クラブハウスサンドとパスタを食べる。 ![]() パーティの前に腹ごしらえは鉄則です! それから仲間と三次会へGO! 爆笑な夜は更けて高いヒールに足が痛いよ~~とブツつき (一人は帰りパーキングまで裸足で歩きました♪) 来週は焼き肉ね~~~っと次回が決まって解散。(あはは) 【 月曜日 】 3時~7時前までちょっとだけ仕事。 バスルームの掃除をした。 天井に向けてシャワーをかけたのでぜーんぶ跳ね返って来た。 ずぶぬれです・・・。 考えてみたら当然の成り行きですねぇ(おバカ) 覗いていたsoraもしぶきがかかって逃げてました。 さ~~~明日っからまたがんばろう!! 今日の日経に載ってた記事によると ウインドウズ・オフィスより格安で良い機能がダウンロードできるとか・・・。 実はオフィス2007の試験版の最終期日が近いため どうしたものかと思っていました。 アップデートして継続すべきか(もち有料です) それでGoogleの機能を検索していて こんなにかわいいものを見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1999年だったかそんな頃からトップロゴのデザインを 毎年こんな風にデザインしていたのでした。 こういう感覚ってお堅い頭では発想できないですよね。 遊び心とはまことに大事なことなのだと痛感しました。 Google Doole ←ここで見ることができます♪ 情報元:Google's Design Guidelines ホリデーロゴとイベントロゴです♪ このコンセプトがまた素敵です。 そんなことをしていたのですっかり本題の検索からは外れてしまいました(笑) 良いデザインに出会うとオールビタミンを摂取したかのように 元気になれるのは不思議です! なにもかも有料だったマイクロソフトに対抗した 無料でどうぞ!っていうスタンスが世界を変えたようです。 一昔前まで「情報はタダじゃない」ってビジネスの合言葉だったのが 画期的な情報を持つ者にスポンサーがついて そこに資金が集まり(つまり持つ者の価値ごと企業が買い上げるような) 情報そのものはフリーになったということでしょうか。 そうやってこそ全体の向上も急速に拡がっていくのでしょう。 やっぱりお堅い頭ではそういう発想は無理なんでしょうか。 でも利益を生まない事業はないわけで、企業の駆け引きやら 都合がより複雑になっていくのでしょうね。 そんな難しいことはさておきフリーな情報 (もちろんいかがわしいのや眉つばものじゃない)はありがたいです! ![]() ![]() これもGoogle Picasaでトリミングしました。 フリーの画像ソフトですが結構使えます♪ ![]() この(=^・^=)もどっちで遊ぼうか迷ってるようです。 このあと悩んだあげくスクっと立ち上がりどっかへ行きました(笑) 飼い主に似てる・・・。 ![]() 掃除機を出すとちょっと避難。 でもジャマなんだけど。 ![]() 違う違う~~~。 そこはもっとジャマっ! こわ~い掃除機よりも冷たい床がいいらしい。 肉球に温度センサーがついているのか 涼しいとこや冷たい場所をよく知っている。 ![]() 【 ぼやき@ひとりごと 】 高いっ! いくらなんでも高すぎるっ! って燃料サーチャージ。 ¥65000ってなによっ!(北米線です) これだけでどっか行けるじゃないの。 どこまで値上がりするんだろう。 ったく! ![]() 世の中値上げラッシュで頭が痛い。 というわけではないけど 明日は脳外科の教授による脳科学の講義に行ってきます。 そのレポートはまた後日。 ■ ■ ■ 暑いのでなるべく冷静に・・・。 カッカしないで穏やかに・・・。 たぶんムッとした瞬間に1度は上がるであろう体温。 エアコンの真下で頭冷やそう。 って努力はするけどこれは個人の努力でという問題ではなくて (そんなことは関係なく)値上がりしたのだ。 あ~~BBQシーズンの間に行きたいっ。 ヒラヒラヒラ~~~~~(←お金が飛んでく音) そう思えば涼しくなります(笑) ![]() (画像と記事は関係ありません) このところ暑いですね~。 昨日何年かぶりに連絡をくれた友人と午前中からお茶しました。 お休みというのに早起きして張り切って出かけ、じゃぁまたね!と 別れた時はお昼を過ぎてました。 (やっぱり久し振りとなると思わず長くなります) そのあと勢いついていたのでこれまた久々にお買いものに・・・。 テーブルウエアーやらデリ(ミッドランドの地下結構好きです~♪)やら。 そして一旦帰ってあ!そうだ!と思いだしてホームセンターに。 庭の虫(アリとか色々・・蚊とかも)をやっつける薬とか soraのおトイレ用のネコ砂とか。 (用もないのにホームセンターを見て回る) そして帰るとまだまだ元気モードだったので 掃除やりだしました・・・・。 それが・・・やりだすと結構大がかりなことになり・・・。 床のワックスなんぞもかけてしまうことになり 当然ソファの下とかもやるのでどかしたり、ラグも取ったり。 もう汗だくでしたよ。(あんなに暑かったのは今年一番じゃないのか?) こりゃたまらん!ってことでシャワー。 さっぱりした床の上をご満悦で素足で歩き回り 買ってきたデリとチャチャチャと作ったご飯で ストロベリーフローズン(もちメインはボンベイです♪)をグビグビ。 これが効きましたね~~~! 朝からの大活躍(なんのこっちゃ)のせいかお酒のせいか たぶん両方でしょう、10時にはベットに入って寝ました。 ![]() なので今日は5時半には起きだしてまだ8時前だというのに ブログアップなんぞしています。 もうあと1時間くらいしたら近所のカフェにでも行こうかと思案中です♪ ![]() 暑くてだれる~~~~ あ~~~夏がやってきましたっ! 今日も暑そうです。 ![]() ネムリニツクマエ ナニヲ オモフ・・・。 今日は寝過してしまいました。 アラームは鳴っていたし一旦目も覚ましたハズなのに・・・。 うとうとしながら横のsoraを見るとまたまたとんでもない格好で安眠のご様子。 ふ~ん・・・面白い格好だね~・・・うとうと・・うと・・。 !はっ!いま何時?ぎょぇ~~~~~~!寝過ぎたっ! (↑この時すでに家を出るハズの15分前です) ぎゃ~~~~~~っ!そのあとのドタバタはご想像にお任せします(@_@;) ![]() ↑ そんなケタタマシイ朝も忘れずに! 毛取りコロコロ(←こんな名前か?) 掃除機や空気清浄機でも追いつかないネコ毛。 夏毛になるこの時期の必需品です。 あ・これ車の中にも置いてあります。 まだ買ってから乗せたことはないですがワタシに付着したのが 車に乗り込んでますから(笑) ペットショップで購入。 なのでワンコとにゃんこの絵入りってのがお気に入り♪ 忘れた頃にやるんですよね。 寝坊って。 1
| ||||||||
ファン申請 |
||